電話:072-736-8586
開催のイベント
🐢かめの家にて販売実施中🐢
日時:平日10:00 ~ 15:00
不定期で日曜市実施
施設前のオープンテラスにてお食事、喫茶できます。
販売商品:
オリジナル日替わりお弁当 800円
スペシャルバナナジュース 330円
スペシャルクッキー 200円
利用者自主生産品
利用者加工タオル
かめの家ファーム新鮮野菜
ソフトクリーム
などなど
☆お弁当、各商品の予約承ります。お気軽に連絡ください☆
😆日々の活動配信中😆
かめの家では、普段の様子をFacebookやInstagramを通して、配信しています。
日々の様子や作業内容はFacebookやInstagramを見ていただけたらうれしいです。
また、いいねをしてもらえたら、もっとうれしいです。
かめの家 日々の昼食のこだわり
口に毎日入れるもの、だからこそ、安心・安全なものを食べてもらいたい😊
旬の野菜、地元の食材をふんだんに使用し、身体にいい安全な食材を厳選して、利用者さんの昼食を一食一食、大切に調理・提供させていただいています🙇♂️
調味料も身体にいいものにこだわり使用しています👍
食にこだわることが、日々の支援にもつながっていくと考えています🙇♂️
🐢現在、かめの家の利用者・職員・ボランティアさん募集中🐢
あなたもかめの家の仲間になりませんか。
現在、利用者さん、正規職員、非常勤職員、利用者送迎の運転手さん、また、日々一緒に活動していただけるボランティアさんを大募集しています。
また、随時、施設見学も実施しております。
かめの家に興味のある方は、ぜひ遊びに来てくださいね😆
まずは、興味のある方は、気兼ねなく、かめの家まで、お問い合わせ下さい🙇♂️
また、通われる利用者さんは、日々の送迎も実施しています。
どんなことでも、お気兼ねなくご連絡ご相談ください。
お問い合わせ
かめの家 電話番号
072-736-8586
フォトギャラリー
私たちが目指すもの
農×福×観×高
【福祉事業と農業との連携(農福連携)
+観光事業+高齢者生きがい事業】
上記の 3 本柱を、豊能町吉川 大阪最北端「能勢電鉄妙見口」駅前に在する障害福祉サービス事業所「かめの家」を拠点に事業展開する。
1.農福連携
農業「自然と共に生きていく」
野菜を作る。加工。販売。自分で作り出す喜び。農業を通じて、生きていく上で重要な「食」を考えます。
福祉「すべての人が生きやすい地域」
困ったときには、近くに仲間がいる。そんなみんなが安心できる生活環境を実現します。
すべての人が楽しく働くという事をコンセプトに、障害がある人も農業を五感で感じてもらい、労働の対価としての報酬を得る、納税すると言った生きる上での義務と権利を楽しく習得してもらう。具体的には、作物を栽培し、収穫体験の提供といった観光農園や、大豆栽培のオーナー制度やオリジナル納豆、味噌製造など、ただ作物を作るだけではなく、収益となる事業を目指す。
2.観光事業
観光「豊能町に観光事業を」
休日を豊能で過ごそう。環境に優しい楽しめる観光スポットを創設します。地域まるごと盛り上げます。
大阪最北端「能勢電鉄妙見口」駅前と言う好立地を活か し、行楽シーズンなど観光客の多いシーズンには、農福連携事業にて収穫した食材で作ったお弁当やみそ汁等を販売する。畑においては、作業場としてのみならず、苗植え体験や収穫体験な ど観光農園としても活用し、その際にもキッチンカーにて畑まで移動 し、自家食材を使用したお弁当やみそ汁等を提供する。地域活性化の為のイベントにも積極的にキッチンカーにて出店し、 自家野菜を使用した商品をその場で調理し、出来立てを提供する。美味しい豊能をPRする。
3.高齢者生きがい事業
高齢「歳を重ねることはいいことだ」
いくつになっても自分らしく生きていく。年齢に負けない楽しい生き方を応援します。
環境に恵まれ、住みやすい豊能町は元気な高齢者「アクティブシニア」が多い。まだまだ元気でコミュニティーを求めておられる彼らを雇用し、活力の場としての役割を担う。
◎農福連携事業にて農作物を栽培するのみならず、収穫した野菜を調 理・加工し販売すると言った「6次産業」に収穫体験として「農業観光事業」を付加する。それは、独自の【6次産業 plus1】事業の確立 である。当事業において、できるだけ多くの方々を巻き込み、まず豊能の良さを感じてもらう。人から元気になってもらい、豊能愛が波及し、結果地域活性化へと繋がるような事業展開する。
障害福祉サービス事業所「かめの家」運営
☆現在利用者さん募集中☆
生活介護・就労継続支援B型 多機能型事業所
住所:大阪府豊能郡豊能町吉川344-6
電話:072-736-8586
FAX:072-736-8587
かめの家
自分らしく生きていく
自分がなりたいものを考えたり、自分の好きなことをする。1日1日を自分らしく生きていけたら、どんなに素晴らしいだろう。時には、はやく。時には立ち止まったり、ゆっくり歩く。自分の歩幅で生きていく。
大切にすること
1. 1人ひとりにあった生き方の実現
個々にあった安心して過ごせる生活リズムを日々模索し、個々の思いを大切に生活する。
2. 日中活動の充実
日々の生活に彩りを添えて、個人にあった日中活動の提案を実施。
3. 地域とともに
地域にいる様々な人との交流の幅を広げ、お互いを支え合える関係作りを目指します。
1人ひとりの「働く」を目指す
事業内容☆現在利用者さん募集中☆
〇就労支援
各機関と連携を行い、実習先の提案、就労に向けた支援を実施します。また、個々にあった様々な就労の形を提案します。就労後のフォローアップを継続して実施します。
〇作業支援
農作業、受託作業、自主生産品作業を軸とした、作業支援を実施します。単に作業にかかるだけでなく、就労を見据えたきめ細やかな支援を実施します。1つの作業を細分化し、個々に合わせたプログラムの提供を実施。合わせて、即売の実施、イベントの出店等も行っていきます。
〇生活支援
仕事する上で必要な生活支援を実施します。普段の生活の見直しや医療機関との連携のアドバイス、給料日外出・活動を通じて、自己選択の幅を広げます。また、創作活動や季節感のある行事の実施。生活の中に仕事と遊びの両立を行い、メリハリのある生活を提案します。
伝えたいこと
私たちの思い
「みんなちがって、それでいい」
人とちがうところって、なかなか、受け入れることがむずかしいところが、だれでもあると思います。
ただ、1人ひとりが人とのちがいを受け入れ、認め合えることがあれば、どんなに安心して生きていくことができるでしょうか。
自分らしく生きていく。それは、人を受け入れるところから、始まるのかもしれません。
あなたも仲間に
団体をご支援いただくには様々な方法があります。私たちの社会福祉団体にどうぞお力をお貸しください。団体の活動や運営にあなたの力が必要です。
会社概要
一般社団法人ホープビジョン
本社
代表理事 近藤 裕彦
大阪府豊能郡豊能町新光風台1-2-5
電話 072-738-8890
FAX 072-738-8899
事業所:生活介護・就労継続支援B型
多機能型 障がい福祉サービス事業所 かめの家
施設長 北井 陽子
大阪府豊能郡豊能町吉川344-6
電話 072-736-8586
FAX 072-736-8587
役員
理事 近藤 裕彦
理事 谷川 正晃
理事 北井 陽子
理事 上西 正浩